| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2016年7月
ピュアウォーター
6月30日
ピュアウォーター、届きました。
今回、そらが結石の手術をしたのを機に、色々と調べてみ ました。
まず、身体にいい水ということで水素水サーバーでもつけ る?と検討を始めます。
普通のウォーターサーバーは、人間にとっても良い、ミネ ラルなどが含まれているものがほとんどです。
結石のワンコには、極力ミネラルが含まれてないものが良 いらしく、探してみました。
ハワイウォーターとアルピナウォーター。両方とも元は同 じ会社らしく、輸送コストなどがない分アルピナの方がお 手頃。不純物を取り除く濾過をしたお水です。これをピュ アウォーターといい、他の濾過したお水は、その後にミネ ラル分とかをいれてミネラルウォーターとしているようで す。
これに水素水サーバーをつけると、体が錆びない水素水が 出来上がり〜と、ざっくりした理解力です。
水素水は、最近注目を集めているのか、2-3ヶ月待ち。
それまでは、アルピナのみで過ごしてもらおう。
ごはん茶碗も陶器にし、お水入れもガラスにし、なんとな く対策してる気分。
今回、そらが結石の手術をしたのを機に、色々と調べてみ
まず、身体にいい水ということで水素水サーバーでもつけ
普通のウォーターサーバーは、人間にとっても良い、ミネ
結石のワンコには、極力ミネラルが含まれてないものが良
ハワイウォーターとアルピナウォーター。両方とも元は同
これに水素水サーバーをつけると、体が錆びない水素水が
水素水は、最近注目を集めているのか、2-3ヶ月待ち。
それまでは、アルピナのみで過ごしてもらおう。
ごはん茶碗も陶器にし、お水入れもガラスにし、なんとな
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
緊急手術
6月18日
少し前から、そらが膀胱炎を起こし、おしっこに血がにじんだり、頻尿でおしっこをたくさんしちゃう症状が続いてました。

元気もあるし、食欲もある、超音波で細かい結晶は見えてるけど、おしっこがたくさん出てるから、様子を見ましょうということでした。
今朝早くから、おしっこポーズをしても、一滴もおしっこが出ず、辛そうだったので、朝一で病院へ。
レントゲンを撮ったら、ゴロゴロと石がありそうな影が写っているじゃありませんか!
ちょうど、木曜日に健康診断で血液検査をしていたので、身体の状態は悪くない。
尿毒症になる前に、手術をしましょうということになりました。
麻酔のリスクがないわけじゃありませんが、チューブで気道確保?するというので、先生にお任せしました。
午後一で手術が始まり、3時半頃には麻酔も冷め、会いに行くこともできました。
まだ、麻酔が覚めたばかりで、ぽけーっとしているそらです。
結局、石がゴロゴロ、たくさん出てきました。
これじゃあ、痛かったよね。
そらちゃんごめんね。
心の準備もできないまま、怒涛のような1日が過ぎて行きました。
今頃、淋しがってないかなー。ちゃんと、寝れてるかなー。
退院は、5日から1週間ぐらいだそうです。
さみし〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント