« なかなか、よくできたかな | トップページ | ひとり時給5000円? »

カンテ教室

4月28日(火)

ついにカンテ教室に通い始めました。先生は元井 祥雄先生です

先週は、踊りにパルマをつけたので、今週は、カンテとパルマです。

最初に、ルンバとセビジャーナスとタラントの歌詞をいただきました。で、さっそく始まります。

ギターが鳴り始めると、みんな自然にパルマをたたき始めます。そして、歌い出します。

メロディは聞いたことがあるので、雰囲気はわかるのですが、歌詞を追うので精いっぱい。スペイン語とカタカナで目が泳ぐ泳ぐ。

3曲歌い終わると、次はパルマ。足でカウント取りながらひたすら手をたたく。どんどん速くなってくる。ひぇ~~~

終わった後には、腕もおしりも筋肉痛。

最後、近くのお店に飲みに行き、軽く自己紹介。フラメンコ歴一年の人から、10年以上の人までいろんな人がいますが、みんな面白そう。

しばらくは、歌詞を覚えるので目一杯かもしれないけど、がんばるぞ~

|

« なかなか、よくできたかな | トップページ | ひとり時給5000円? »

フラメンコ」カテゴリの記事

コメント

なんか習い事増えてません?w
平日休みと全然暇ないんじゃないですかー?

今は暇を持てあまさないほうが良いと思うけど体壊さないようにね。

投稿: きょう | 2009年4月30日 (木) 23:26

すごい、すごい!
頑張って

私もやりたい

投稿: mika | 2009年5月 1日 (金) 11:00

★きょうさん
えへへ
フラメンコ上達への道は険しいのだ。
でも、できるときに好きなことしておいたほうがいいもんね。
がんばるよ~

投稿: ななみみ | 2009年5月 1日 (金) 13:59

★mikaさん
発表会のカンテさんのようにはいかないけど
コンパスも勉強になるし、おもしろいよ
まだ、歌詞を覚えるまでいかないので
気持ちよく歌うことはできないけど、
がんばるよ

今は、セビは パサ・ラ・ヴィダを歌ってます。

投稿: ななみみ | 2009年5月 1日 (金) 14:04

私も興味あって調べてみました。

隔週の土曜日で金額もまずまず
でしたが、時間帯が・・・

残念!!

ななみみさん、頑張ってね。
応援してます

投稿: mika | 2009年5月 1日 (金) 23:21

★mikaさん
そうなんです。元井先生のところ安いんですよね
カンテ教室は、隔週のところが多いんですが、結構金額が高いんですよ。

もし興味があれば、川島桂子さんなどはオープンクラスもやっているよ。
月に2回、予約もなく当日いきなり行ってOKな奴です。
よかったらHPみてみてね

投稿: ななみみ | 2009年5月 1日 (金) 23:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カンテ教室:

« なかなか、よくできたかな | トップページ | ひとり時給5000円? »