dyson
買ってしまいました^m^
今まで使っていた掃除機が、あまりきれいにならないので思い切ってヤマダデンキへ・・・
で、使用感想は・・・
すっごい吸引力です。今までの掃除機で掃除をした後に、さらにダイソンで掃除をしたら、ななみみの毛やほこりが取れる取れる\(◎o◎)/!
透明なので、取れる様子もよく見えるのですが、これはすごい。感動しました。
お店でお話をしたお姉さんによると、1~2回ごとにゴミは捨てたほうがいいよということでしたが、確かにほこり等が溜まるとサイクロン方式のクルクル回るのがつっかえてしまうので、頻繁に処理したほうが良さそうです。
排気のにおいも少ないと書いてあったような気がするのですが、それはやはり臭かった・・・。つーか、ななとみみの毛は臭いってことかー\(◎o◎)/!
これで、スイフトのななとみみの毛もきれいに取れるといいな~
| 固定リンク
|
コメント
やっぱりわんこの毛は大変ですよね~。
うちのシーズーもそんなに抜ける方ではないですけど、
それでもコロコロやってみると大量の毛がΣ(゚□゚)
ダイソンぃぃですか~。父の日に掃除機ってのもいいかな~。
そうそう、今月の大黒、予定が重なっちゃって行けなくなっちゃいました(TヘT)
次回こそは!次回こそは参加したいと思います・・・。
投稿: たろけん | 2007年6月12日 (火) 12:22
これって、今度の大黒のじゃんけん大会の商品ですか?わざわざ動作確認までしてくれてたんですね(笑
この掃除機、気になってたんですがちょっと高めなんですよね~ダイソン・・・・。
投稿: sima | 2007年6月12日 (火) 12:53
今のはメタリックカラーになったんですね。
しかも、コレは一番いいヤツではありませんか!
ウチも2年半ほど前からチャンピオンイエローのDC12を使っていますが妻の評価は良いようです。が、やたらと耳に付くあのデジタルモータ(のせいだけでは無さそうだけど)の高周波、且つやかましい音。いまだに慣れません。
ただ、イヌの毛はよく取れますね、やっぱり。
投稿: がみ | 2007年6月12日 (火) 14:00
>たろけんさん
大黒来れないんですかー(;O;)残念です。
DVDはまたの機会に…
シーズーも毛がふさふさしてるので、取るの大変そうですね。掃除機の中の毛で、もう一匹パグができそうですよ!(^^)!
>simaさん
ええ、ちゃんと動きましたよ。
ぢゃ、無くて!
高いけど、満足です。
>がみさん
うふふ… よくわかりましたね。
ちょうど、ヤマダデンキで特売をやっていまして、一番高いのが一番値引率がよくって、お買い得だったのです。
確かに、すっごくうるさいのは感じます。
でも、あの中にゴミが溜まっていく様子が見えるのが快感です
投稿: ななみみ | 2007年6月12日 (火) 14:51
ななみみさん>
ついに、あの竜巻ですね。
小生のは充電式ですのでパワーはありませんが。
ダイソン繋がりですね。
投稿: OZ | 2007年6月12日 (火) 20:02
実はうちも紫色のダイソンです!
会社の同期から、結婚祝いでもらったんです。
ごみってそんなにマメに捨てなきゃいけないんスカ?
ウチはかなりいっぱいになってから捨ててます(爆)。
投稿: しんきち | 2007年6月12日 (火) 22:00
daysonいっちゃいましたね?
お金があれば欲しい一品ですねー。
そんなうちの掃除機は日立の1万円台。
まぁ一人暮らしには十分ですなw
投稿: きょう | 2007年6月12日 (火) 23:09
金あるなぁ~ダイソン買うなんて!
うちなんて金ないからいつもダイソー♪~( ̄ε ̄;)
投稿: とし | 2007年6月13日 (水) 07:03
いいないいな♪
うちはフローリングだから、クイックルワイパーでいいよね…と自分に言い聞かせて物欲を抑えていますw
次こそわたしも!!って…掃除機…いつ壊れてくれるのかしら…
壊れてくれなきゃ踏ん切りのつかない私は貧乏性(^。^;)
投稿: あきぶぅ | 2007年6月13日 (水) 11:36
>OZさん
ついに購入しちゃいました。OZさんの見て、い~なぁ~と思ってたんです。
>しんきちさん
我が家は、パグの毛が回らなくなってしまうほど、よく取れるので^m^
でも、店員さんが1~2回で捨てたほうがより良いといってましたよ
>きょうさん
一人暮らしじゃなくなると、ゴミも二倍になりますよ~。早くdysonのある生活になるといいですね♪
>としさん
あれ?請求書まだ届いてませんか?
としさんのところに、送るよう言っておいたのですが…^m^
>あきぶぅさん
では、わたくしが壊してさしあげましょうか?イヒヒ
dysonの回し者と化してます^m^
投稿: ななみみ | 2007年6月13日 (水) 16:56