伊豆へ
ガイドブック片手に、ふらっと旅!さて、何処に行こう
まず、ホイールを購入したお店を目指して新横浜へ!スイフトが納車をしてから早一年。タイヤに窒素を入れているのでそのチェックをしにいきました。そんなに減ってないですよとのことで一安心。横浜町田から東名にのって裾野で降り三島のほうへ下って行きました。順調に走ってたと思ったら途中から全然車が動かない・・・ なんと三島大社の駐車渋滞の列にはまってしまったのです。かなりの時間を費やしやっと渋滞を抜け、天城方面へ。ガイドブックによると、いのしし肉のどんぶりの天城丼が美味しいらしい。浄蓮の滝のすぐそばって書いてあったので行ってみると、まん前でした。これがその天城丼。
お店の名前は(伊豆の佐太郎) 味は、たまねぎがたくさん入っていて私は美味しいと思ったんだけど、だんな様はちょっと油っぽ過ぎて苦手のようでした。お店の前でスイフトと・・・
せっかくなので、浄蓮の滝も見ていこうと山を下る下る下る・・・
すると、天城越えの歌詞の石碑と共に目の前に滝がー
マイナスイオンをタップり浴びて、元気はつらつ戻りたいところですが、下った分だけ登らなくちゃいけないことを忘れていた・・・ すっかり脹脛が筋肉痛になってしまいました。 そして、伊豆と言ったら、わさびアイス。
数あるお店の中からTVでも紹介されましたの看板にひかれ、生わさび粒入りのアイスにチャレンジ!噛みながら食べてください。辛かったらなめて食べれば辛さはなくなりますというアドバイスを頂き、一口噛むと「おー、からいっ!」 これは思わず笑いが出ちゃう辛さでした。中級なので食べれないほど辛い訳ではありませんが、まさかアイスが辛いとはと。意表をついた食べ物でした。
宿の方は、七滝と書いてななだると読む温泉郷へ。七滝温泉ホテルというところに泊まりました。ここは、ほとんどが貸切家族風呂(露天も)で、まったりと溶けてきました。
食事です。ここは、伊豆の踊り子の舞台にもなっているところで、いろいろなオブジェがありました。
翌日は、今年は亥年だしウリ坊でも見ていくかということになり、いのしし村にLet'sgo
ところが、ウリ坊は5~6月頃なんだって!おっきくて、かわゆくないいのししとその他動物達を見てきました。
しかも、ここのいのししは芸もするのです。これは楽しめました。
すごいです。
いのしし村を後にして、伊豆に来たらイチゴでしょう。ガイドブックに載っていたイチゴパフェが美味しいお店へlet'sgo イチゴがめちゃくちゃあま~くておいしかったよ。
風が強かったけど、とても景色がとてもきれいで、大島までよく見えました。
もちろん、スイフトも
伊豆高原で、陶芸体験をして見ました。 出来上がりは、1ヶ月~1ヶ月半ぐらいだそうです。どんなものができるか、おたのしみぃ~
帰り道、湘南のあたりで、ど・ど・ど・ど渋滞にはまってしまいましたが、無事に我が家へ、途中 街のあかりがきれいになってくると帰って気がして安心します。そして、ふたりでやっぱり我が家が一番落ち着くねと お茶をすする ななみみ夫妻でした。
| 固定リンク
|
« 今年1発目 | トップページ | 東京オートサロン »
コメント
「城ヶ崎」には行ってないの??
私の雨燕号の記念すべき第1回目の遠出?の場所なのに~。
帰りの湘南辺りの渋滞は私が・・・・ψ(▼▼メ)
投稿: とし | 2007年1月 9日 (火) 21:24
>としさん
絶対!あの渋滞はとしさんが仕込んでたと思ってましたよ~(>_<)
本当は、抜け道おしえて~と連絡したかったぐらいです(;O;)
投稿: ななみみ | 2007年1月10日 (水) 11:30
134号?1号?
どちらにせよ抜け道という抜け道はないと思いますよ~。
小田原から高速乗ってしまった方が速いかな?
とまぁ~お土産は?と聞いてみるw
投稿: とし | 2007年1月11日 (木) 21:36
おお!!
いのしし村に行ったんですね!!
オイラは去年のお正月に行きました!!
なぜ去年なのか??
オイラが行った時は貸切状態で
300円分ビスケット買って
遠くに投げて楽しんでました!!
って、いのしし村の思い出はそんなもんかな・・・でも意外にカワイイかも!!
投稿: ねぎた | 2007年1月11日 (木) 23:48
>としさん
お土産は 私の愛で・・・
>ねぎたさん
ひそかに流行ってるのですね
いのししビスケットはあげませんでしたが、
ヤギやロバににんじんあげて来ました(^^ゞ
投稿: ななみみ | 2007年1月15日 (月) 15:37
新年早々、伊豆に行って来たんだぁ。いいねぇ。
実は我が家も来月後半に行くのだ!さくら珊瑚も一緒にね。
イノシシ丼、いや天城丼もワサビアイスも食べて見たいなぁ。佐太郎はワンコNGだよねぇ。その他オススメあったら教えて!
投稿: 奈緒子 | 2007年1月15日 (月) 20:05
伊豆はなかなか良い所ですね~。
私は年2回ほどブラッと行きます。
DHCの温泉もなかなかでしたよ♪
お土産はは山葵かなぁ~w
投稿: 隆в | 2007年1月15日 (月) 22:32
>奈緒子さん
佐太郎はワンコだめだと思います(;O;)ドライブマップ買ったので、ちょっと見てみますね
>隆bさん
山葵ってなんじゃ? 美味しいもの?
投稿: ななみみ | 2007年1月16日 (火) 13:05